平成30年度 第二大阪警察病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - 22 77 107 278 540 911 1460 973 168
当院は、大阪府がん診療拠点病院として、「がんに重点化し5疾病を中心とする医療・免疫療法・予防医療を提供」を基本理念とするなど地域完結型医療をめざし、幅広い年齢層を対象に質の高い医療を提供しています。本指標は、平成30年度の一般病棟の退院患者さんを対象に算出しています。全退院患者数4,538人のうち、60歳以上の患者さんの割合が77.4%を占めています。小児科及び産科を標榜していないため、小児や若年層の受け入れが少なくなっていますが、地域の高齢者の救急医療など地域医療に貢献すべく診療にあたっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし 209 2.20 2.67 0.00 67.47
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 70 8.77 10.08 2.86 77.41
060020xx04x0xx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2なし 48 8.25 8.52 0.00 75.69
060050xx0300xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法(一連として)等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 20 9.05 8.22 0.00 73.25
060102xx99xxxx 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 20 7.70 7.75 0.00 70.75
消化器内科は平成31年4月1日より入院機能を大阪警察病院本院に移転しました。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 79 14.73 12.05 12.66 76.56
110280xx02x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等21あり 25 39.24 35.72 20.00 71.68
110260xx99x0xx ネフローゼ症候群 手術なし 手術・処置等2なし 21 18.00 21.40 4.76 58.29
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2なし 副傷病なし 20 11.35 8.75 0.00 70.20
110280xx99010x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 副傷病なし 20 12.90 14.21 2.00 63.4
当科では、原因不明の血尿・蛋白尿や健康診断等で指摘された検尿異常の精査に対し一次性腎疾患(急性・慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群)から二次性腎疾患(糖尿病・膠原病など)までの広い領域ならびに腎不全・透析に至るまでの長い経過を含め、診療を行っています。
さらに、種々の原因により発症した急性腎不全に対し血液浄化療法を実施しています。また、水・電解質異常や酸塩基平衡異常にも積極的に対応し、透析療法については地域の中核病院として多くの合併症を有する患者や外科手術などを必要とする患者さんの受け入れを実施しています。
膠原病リウマチ内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 154 15.51 15.58 7.14 58.40
070470xx99x0xx 関節リウマチ 手術なし 手術・処置等2なし 47 17.04 15.90 2.13 74.94
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2なし 19 17.95 19.01 5.26 75.26
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 16 17.31 20.92 18.75 83.81
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 16 12.31 19.06 6.25 69.31
当科では、関節リウマチ・全身性エリトマトーデス・強皮症・皮膚筋炎や多発性筋炎・血管炎症・ベーチェット病・シェーグレン症候群・成人スチル病などの自己免疾患や膠原病を対象として、整形外科及び皮膚科と緊密な連携による診療を行っています。
特に関節リウマチにおいては、最新治療である生物学的製剤やJAK阻害薬の導入や管理、リウマチ検診外来をふくめてきめ細かい対応が可能です。
また、これらリウマチ膠原病疾患に合併した感染などの合併症だけでなく、一般的な市中肺炎や誤嚥性肺炎、原因不明の発熱の鑑別などにも対応しています。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x40x 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり 副傷病なし 57 21.74 16.17 5.26 74.42
130030xx97x40x 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等24あり 副傷病なし 41 38.22 32.36 9.76 74.71
130060xx97x40x 骨髄異形成症候群 手術あり 手術・処置等24あり 副傷病なし 21 13.62 21.33 0.00 80.52
130010xx97x2xx 急性白血病 手術あり 手術・処置等22あり 20 45.80 40.13 10.00 67.75
130030xx99x00x 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 12 12.00 10.01 8.33 79.75
血液内科では、造血器腫瘍や血球異常、凝固異常などの血液疾患の診療を行っています。造血器腫瘍としては、主に悪性リンパ腫、白血病、骨髄異形成症候群、多発性骨髄腫の化学療法を行っています。これらの疾患の化学療法は多岐にわたり、また、新
しい治療法が続々と生まれています。当科では標準治療を中心としながら、患者さんごとの個別化治療を行うよう心がけています。近年では、分子標的療法、抗体療法などの新規治療薬が次々に登場していますが、当科では、これらのほぼすべてを活用す
るよう務めています。また、同種移植などの治療が必要な際には、各大学病院、大阪国際がんセンターなどの施設とスムーズに連携し、治療が途切れないよう心がけています。
糖尿病内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
- - - - 12.58 - -
- - - - 20.92 - -
- - - - 5.42 - -
- - - - 14.27 - -
- - - - 6.35 - -
糖尿病は、自覚症状が少なく放置されがちですが、適切な管理を行わないと全身の血管や神経に悪影響を及ぼし、脳卒中や心筋梗塞・狭心症・視力障害・腎機能障害・下肢切断・認知症などの合併症を引き起こします。当院では、平成16年に『糖尿病療養指導センター』を開設し、糖尿病専門医を中心に外来診療を行い、患者さんの糖尿病に対する理解を高め食事療法などの自己管理を実践して頂くため、糖尿病看護認定看護師と日本糖尿病療養指導士・大阪糖尿病療養指導士が協力して個別指導や糖尿病教室を行っています。
さらに、透析予防指導や看護師によるフットケアを積極的に行っています。入院治療としては、教育入院から合併症入院まで、すべてのステージに対してきめ細やかな診療を行います。平成28年度からは、理学療法士による運動療法も取り入れた教育入院を開始し、好評をいただいています。糖尿患者が罹患しやすい肺炎や尿路感染症についても、円滑に治癒に至るよう的確な治療を心がけています。
なお、内分泌疾患についても入院の上ホルモン負荷試験を中心に施行し、しっかり診断しています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 94 4.70 4.47 0.00 70.74
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 73 3.19 3.01 0.00 72.42
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 61 3.10 3.15 1.64 69.38
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 43 4.51 5.50 6.98 71.63
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 34 23.71 17.66 2.94 77.56
循環器内科は平成31年4月1日より入院機能を大阪警察病院本院に移転しました。
消化器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし 175 2.05 2.67 0.00 62.65
060035xx99x00x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 59 3.83 7.55 0.00 72.53
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 38 8.32 7.30 0.00 57.50
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 36 5.03 4.96 0.00 70.44
060035xx01000x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 27 17.15 15.30 0.00 72.30
当科では、食道がん・胃がんの治療において早期がんでは内視鏡的切除・腹腔鏡補助下手術・機能温存手術などを施行し、進行がんに対しては正確な病期診断のための審査腹腔鏡や術前術後の補助化学(放射線)療法を組み合わせた集学的治療を導入しています。
また、大腸がんの治療には、進行度に応じ消化器内科と連携し、EMR・ESD・外科手術を使い分け、低侵襲な腹腔鏡手術を実施しています。
さらに原発性及び転移性肝がんに対し積極的に肝切除に取り組み、血管合併切除などの拡大手術のほか、多くの症例で腹腔鏡を用いた肝切除手術を施行しています。手術不能な肝がんに対しても肝動脈化学塞栓療法やラジオ波・マイクロ波焼灼術などを組み合わせて精力的な治療を行っています。
乳腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2なし 29 13.21 10.59 0.00 62.90
090010xx99x4xx 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 27 2.89 4.28 0.00 58.89
- - - - 6.23 - -
- - - - 14.84 - -
- - - - 9.59 - -
乳腺外科は平成31年4月1日より入院機能を大阪警察病院本院に移転しました。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 30 26.37 26.30 56.67 80.10
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 27 31.63 24.26 0.00 76.56
160700xx97xx0x 鎖骨・肩甲骨の骨折 手術あり 副傷病なし 10 3.00 6.07 0.00 52.90
- - - - 22.27 - -
- - - - 24.22 - -
整形外科では、変性疾患から外傷まで幅広く運動器疾患に対する診療を行っています。
これまでは変形性関節症、関節リウマチなどの関節疾患に対する膝関節および股関節の人工関節手術による機能再建に注力してきました。2019年度からは肩関節、膝関節の関節鏡手術の専門医、手の外科専門医、脊椎専門医が着任することで体制がさらに強化されています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 12 12.00 12.51 0.00 65.75
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 11 4.27 4.05 0.00 63.00
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 10 7.90 8.98 0.00 73.30
- - - - 8.16 - -
- - - - 6.36 - -
皮膚科では、皮膚疾患を幅広く診療しておりますが、特に入院治療の場合、難治性皮膚潰瘍・膠原病・感染症・皮膚腫瘍を、外来では、乾癬・アトピー性皮膚炎・蕁麻疹などの疾患やレーザーによる美容皮膚科、陥入爪などの加療を専門的に行っています。
当院では、膠原病や糖尿病・腎不全などを基礎疾患にもつ皮膚科症例が多く、重症例については入院加療により、免疫内科・糖尿病内科・腎臓内科・循環器内科や整形外科など、他診療科とも密接に連携し、治療にあたっています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 64 5.78 7.20 0.00 74.19
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし 38 2.37 2.53 0.00 71.76
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1なし 副傷病なし 20 5.05 5.62 0.00 62.95
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 18 12.50 12.58 5.56 74.78
11001xxx01x0xx 腎腫瘍 腎(尿管)悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 15 10.67 11.50 0.00 62.00
局所浸潤性膀胱がんの標準的治療は、原則、膀胱全摘術ですが、術前もしくは術後に全身化学療法(GC療法)を追加することがあります。膀胱全摘術にともなう尿路変更術では主に回腸導管造設術、自然排尿型尿路変更術(主にStuder法)を行います。
また、膀胱全摘術ができない方・希望されない方にはTUR-Bt・化学療法・放射線療法などを組み合わせた集学的治療による膀胱温存治療も行っています。なお、前立腺がん確定診断のための生検は入院(2~3日)の上、脊椎麻酔下に経会陰的超音波ガイドで行い、がんの治療は診断時のPSA値、がん組織の悪性度、進行度によって方針を決めています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100020xx010xxx 甲状腺の悪性腫瘍 甲状腺悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等1なし 23 12.13 8.68 0.00 63.87
03001xxx99x3xx 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等23あり 17 18.88 36.03 0.00 55.65
030150xx97xxxx 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 手術あり 16 7.00 7.37 0.00 58.38
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 15 8.20 5.43 0.00 50.27
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 14 8.14 7.89 0.00 29.57
当科では、頭頸部癌をはじめ、良性疾患、炎症性疾患を幅広く扱っております。特に頭頸部癌に関しては、機能温存を第一に考え、手術を中心に放射線治療や化学療法、内視鏡下手術も多く行っています。
また、治療後に嚥下リハビリテーションを中心に様々なリハビリテーションなど積極的に行い、日常生活だけでなく、社会生活へのサポートも行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 42 - - - - 30 1 6,7,8
大腸癌 25 38 30 29 21 18 1 6,7,8
乳癌 15 29 - - - 10 1 7,8
肺癌 - - - - - - 1 7
肝癌 - - - - - 40 1 7,8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌とは、発症症例数が多いとされる胃癌、大腸癌、肝臓癌、肺癌、乳癌の事をいいます。
UICC(国際対がん連合)が定めた腫瘍の病期分類があり、T(原発腫瘍の拡がり)、N(所属リンパ節転移の有無と拡がり)、M(遠隔転移の有無)を評価し、それを指標に癌の進行度と拡がりの程度を、一度に表わすことが出来るように作られたのがStage分類です。
この指標は、当院にて入院治療を行った5大癌のStage分類毎の患者数を示してます。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 25 9.96 58.68
中等症 70 15.56 77.23
重症 12 14.08 80.83
超重症 - - -
不明 - - -
市中肺炎とは病院外で日常生活をしていた人に発症する肺胞(はいほう:空気がたまるところ)の急性炎症です。
重症度とは年齢,BUN値または脱水の有無,酸素化能,意識状態,血圧で重症度を分類しており、これは年齢(Age)、脱水(Dehydration)、SpO2 低下(Respiratory failure),意識障害(Orientationdisturbance),血圧低下(shock bloodPressure)の頭文字をとって,A-DROPシステムと呼ばれています。
この指標では、重症度別に当院にて治療を行った患者さんの人数、入院期間、年齢を示しております。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 - - - -
その他 - - - -
脳梗塞とは、脳を栄養する動脈の血行不良により、酸素や栄養を受けている神経細胞が死ぬことでさまざまな症状をきたす病気です。脳梗塞は、脳卒中のうちのひとつです。一時的に血管が詰まる一過性脳虚血発作(TIA)は、24時間以内にもとの状態に戻るため原則として後遺症を残すことがなく、脳梗塞とは区別されます。
この指標では、発症日の違い(急性期、慢性期)による平均在院日数、年齢、転院率の表示となります。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 219 0.30 1.14 0.00 67.75
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 62 1.61 9.24 3.23 78.74
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 49 1.16 6.12 0.00 75.18
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 24 1.00 5.88 0.00 70.92
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 19 1.00 11.63 0.00 73.05
消化器内科は平成31年4月1日より機能を大阪警察病院本院に移転しました。
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K610-3 内シャント又は外シャント設置術 40 11.03 14.13 15.00 70.35
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 12 2.17 2.83 0.00 71.58
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
腎不全に陥り、透析をされる患者さんに実施する『内シャント又は外シャント設置術』を最も多く実施しています。
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
リンパ節摘出術とは、悪性リンパ腫の種類を調べるための検査で、腫れているリンパ節の組織を手術で採取し、異常な細胞がないか、リンパ節の構造がどのように変化しているか、また免疫・遺伝子上の異常といった詳細な特徴を調べます。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 86 2.45 2.30 1.16 70.87
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 50 1.74 3.70 10.00 71.46
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 19 1.00 3.26 0.00 71.05
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 10 1.00 3.20 0.00 73.10
- - - - - - -
循環器内科は平成31年4月1日より機能を大阪警察病院本院に移転しました。
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 177 0.08 1.00 0.00 63.27
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 56 1.20 6.45 0.00 60.91
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 33 1.39 2.73 0.00 73.52
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 18 3.17 13.00 0.00 68.89
K740-22 腹腔鏡下直腸切除・切断術(低位前方切除術) 10 2.40 32.70 0.00 69.00
大腸ポリープや大腸腫瘍に対する内視鏡的ポリープ・粘膜切除術が最も多く実施しております。これは術前術後に実施する内視鏡検査で腫瘍やポリープが発見され、その際に切除術を行うためと考えています。次いで、腹腔鏡下にての胆嚢摘出術、鼡径ヘルニア手術になります。
当院では侵襲性の少ない『腹腔鏡下』での手術を積極的に行っています。
乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 19 1.00 9.89 0.00 63.84
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
乳腺外科は平成31年4月1日より機能を大阪警察病院本院に移転しました。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(肩,股,膝) 47 1.28 28.77 0.00 71.89
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) 31 3.19 19.61 58.06 81.35
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 12 1.50 13.00 0.00 71.50
- - - - - - -
- - - - - - -
整形外科では、人工関節置換術の実施が最も多く、術後は在宅での生活を支援するため、リハビリに重点を置いている地域包括ケア病棟への転棟を推進しております。
また、次いで骨折観血的手術(肩甲骨,前腕,鎖骨)が多いです。骨折観血的手術とは、ギプス固定では治癒が難しい複雑な骨折や重度の骨折、関節周辺を骨折した場合に施す外科手術のことをいいます。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 10 0.20 6.40 0.00 65.20
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
皮膚腫瘍に関して、生検やダーモスコピーで早期診断を実施、良性であればレーザー治療や切除手術を行っています。また、悪性腫瘍では診断後、化学療法、放射線療法まどを併用し、悪性腫瘍の切除を行っています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 63 0.84 3.97 0.00 74.14
K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 20 1.00 9.75 0.00 67.80
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 16 1.38 2.81 0.00 62.00
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 13 0.62 10.15 7.69 72.69
- - - - - - -
当科で最も多いのは膀胱悪性腫瘍手術です。次いで多いのが、腹腔鏡下で行う腎悪性腫瘍手術です。小さい腎癌(4cm以下)に対する手術で、腎機能温存を目的としており、病状に合わせて可能であれば無阻血、腎実質無縫合で実施しています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 20 1.15 8.45 0.00 34.75
K6262 リンパ節摘出術(長径3cm以上) 13 0.23 1.54 0.00 59.62
K3892 喉頭・声帯ポリープ切除術(直接喉頭鏡又はファイバースコープによるもの) 12 1.00 4.33 0.00 65.75
K4691 頸部郭清術(片) 12 2.50 9.00 0.00 69.75
- - - - - - -
平成29年度より耳鼻咽喉科での入院治療を開始いたしました。
扁桃肥大に行われる口蓋扁桃手術(摘出)が最も多く実施しており、次いで、リンパ節摘出術、喉頭・声帯ポリープ切除術、甲状腺悪性腫瘍手術、内視鏡下鼻・副鼻腔手術と続きます。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 14 0.31
180010 敗血症 同一 36 0.79
異なる 30 0.66
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 21 0.46
異なる - -
更新履歴